#01 PRIMARY SENSORY STORE

ブログをご覧いただきありがとうございます。

本日より「PRIMARY SENSORY STORE」が始まりました。

第一回目のブログでは、屋号の由来と取り扱いアイテムについてお話ししたいと思います。

 

「PRIMARY SENSORY STORE」

単語で見ると「STORE」はともかく、「PRIMARY」「SENSORY」という言葉はあまり耳馴染みのない方が多いのではないでしょうか?

読み方は「プライマリー」「センソリー」です。
この単語は元々「PRIMARY SENSORY AREA」という言葉で使われており、「一次感覚野」という意味を持ちます。

そして、一次感覚野も何のこと?となると思いますが、これは脳のある特定の領域を示す単語です。
外部からの感覚情報を最初に処理する、とても重要な役割をしています。

まずこの領域で情報を選別し、適切な処理を行うことで私達はあらゆる行動を起こす事ができるのです。

 

この箱は私の脳における一次感覚野。
その働きを体現するものです。

日々の中で感じ知り得た情報を選別し、ここから発信していくと定めて
「PRIMARY SENSORY STORE」と名付けました。

 

そして取り扱いアイテムについて
まず中心となるのは1990年代から2000年代にかけてのデザイナーズです。

買い付け基準は私が自分の服を選ぶ時に必ず考える

①背景の説得力
②アイテムの完成度
③スタイリングの可能性

主観でこれらの条件を満たす物。

ただ、良いと思えればより古い物や現行品も紹介していくので、分かりやすい規則性はあまり無いかもしれません。

そういった部分の補足はスタイリングやこのブログで視覚的、文章的にお伝えできればと思います。

 

ここまで長文を読んでいただきありがとうございます。
アイテムについては来週からインスタにて、詳細と発売日のアナウンスをさせていただきます。
乞うご期待くださいませ。

どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。

 

PRIMARY SENSORY STORE Director
櫛田 真之介

ブログに戻る